暁秀中学校・高等学校のポスターが完成しました!
今年度のポスターは生徒自身が考えてくれた本校のSTRONG POINTを掲載しています。
ポスター撮影に協力してくれた生徒は、完成記念の写真でもポスターの自分に負けないぐらいの素敵な笑顔で応えてくれました。
是非ご覧下さい!!
今年度のポスターは生徒自身が考えてくれた本校のSTRONG POINTを掲載しています。
ポスター撮影に協力してくれた生徒は、完成記念の写真でもポスターの自分に負けないぐらいの素敵な笑顔で応えてくれました。
是非ご覧下さい!!
6/19(土)は中学・高校のオープンスクールです。
開催時間:9:00~12:00
駐車場:第1駐車場(ご案内します)
事前予約なし。時間内はご自由に見学いただけます。
普段の授業の様子をご覧いただけます。
個別の進学相談も承りますので、教職員にお声がけください。
新型コロナ対策として、受付での検温・消毒にご協力ください。
☆お子様向けの「暁秀ラリー」(校内ウォークラリー)をご用意しました!(高校生が製作しました)景品も用意していますので、是非お子様と一緒にご参加ください。
高校3年生の久保田茄音さんをはじめとする7名が、「柿田川の魅力を伝える」動画を制作し、清水町の町長を表敬訪問しました。
中学生の時にプロジェクトを立ち上げ、現地での取材や観光協会の方との打ち合わせなどを行い、パンフレットの製作を経て、動画にたどり着きました。
貴重な水資源である柿田川湧水群の自然を守るためにも、観光客のマナーが大切です。観光資源として活性化させることと自然保護との調和を目指して、生徒たちなりの視点で制作にあたってきました。動画は近日清水町の公式ホームページで公開されます。乞うご期待。
5月29日付の沼津朝日で町役場訪問の様子が紹介されています。
10/20(月)に中学1年生及び高校1年生を対象に、防災講座が行われました。 東部地域局・危機管理課の植田様を講師に迎え、防災に関する知識を学ぶことが出来ました。 「防災と日常生活は密接に関わっていることが分かった」 「改めて自宅の防災対策を見直そうと思った」 「災害時の家族...