2020年5月31日日曜日

NWC:第2回オンラインイベント

5月30日にNWCによる第2回オンラインイベントが開かれました。
今回は「一緒にコロナのクイズをしましょう?」と題して、Kahoot! を使った4択クイズにチャレンジしながら、コロナから見える性差別について学ぶ時間となりました。










現在、世界中がコロナ禍で大変な状況下ですが、コロナの対応において世界のリーダーたちの采配にも注目が集まっています。
例えば、ニュージーランドのアーダーン首相、台湾の蔡英文総統、ドイツのメルケル首相、フィンランドのマリン首相、アイスランドのヤコブスドッティル首相、ノルウェーのソールバルグ首相、デンマークのフレデリクセン首相など。
まさに、女性のリーダーたちが、国民の不安な感情に寄り添い、なおかつ正確なデーターをもとに丁寧な説明をすることで、今回の緊急事態時に国民の信頼を得ています。
しかし、「世界の9割もの人が女性に対して偏見を持っている」という実態があるのです。


いわゆる、「男らしく、女らしく」といった性別で役割を固定化してしまうジェンダーバイアス(性的偏見)によって、価値観の偏りや歪みを生じ、それぞれの良さを発揮できない社会を作り出してしまいます。
アフターコロナの時代は、ますます変動的で不確実性が増す世の中となっていくことでしょう。だからこそ、今までの社会のあり方を見直し、柔軟で創造的に生きていく術を私たちも身に付けていかなければならないですね。

今回のNWCによるイベントは土曜日の夜にもかかわらず、多くの参加者がオンライン上に集まってくれました。参加してくれた方々、ありがとうございました。


2020年5月28日木曜日

【暁秀版】新しい学校生活



分散登校:授業風景

今週までは学年別分散登校を実施しています。
いつもよりも広い教室で、スペースを取って授業がはじまっています。

 英語

国語

図書室も「3密」対策をして開館です。




5/22 生徒会企画:「これだけ聞けば大丈夫!暁秀中学完全攻略╭( ・ㅂ・)و グッ !」

5/22(金)オンライン授業の終わった“放課後”の時間帯、zoomによる生徒会の企画が開催されました。
題して、「これだけ聞けば大丈夫!暁秀中学完全攻略╭( ・ㅂ・)و グッ !」。
入学式後、休校・オンライン授業になったためまだ学校のことがよく分からない中学1年生に向けて、学校生活のあれこれをテーマにzoomで交流しちゃいましょうという企画です。

オンライン終礼のあと、続々とzoomに参加してくる中1に生徒たち。
自由参加にもかかわらず、80名近くが参加してくれました。
司会は前回のビブリオバトルと同じく、生徒会長の趙子毅くん。
スタート前の時間から、1年生からはチャットがたくさん入り、期待の高さがうかがえました。

 登校からお昼の過ごし方、勉強のこと、海外研修のことなど、コース毎に先輩たちが登場していろいろと教えてくれます。
校舎3階からの夕焼けの写真に大盛り上がり。


部活動紹介では、各部の部長(中3高3)が大集結。画面越しではありますが、部活の魅力を語ってくれました。

後半はブレイクアウトセッションで、先輩たちと小グループで質問タイムです。

1年生たちからの反応もとてもよく、時間オーバーの企画となりましたが、1年生たちが学校に来るのが楽しみになれば幸いです。
生徒会のみなさん、ご協力いただいた先輩たち、ありがとうございました。

2020年5月18日月曜日

5/18(月) 中学1年生初登校!

5/18(月) 緊急事態宣言解除を受け、今週から学校再開に向けて段階的に学年別登校を始めます。
今日は中学1年生が入学式ぶりの初登校となりました。
登校して校舎に入る前に、体温などを記録した健康管理表を提出し、手指をアルコール等で消毒し、校舎内へ。


体育館へ集合して学年集会です。
ソーシャル ディスタンスを保ち、真剣に話を聞いていました。
トイレや手洗い場なども、「新しい生活様式」を意識して間隔を取って並んで使っていました。

来週は2回登校日があり、授業も少しずつ始まります。

2020年5月17日日曜日

5/15 zoomでオンラインビブリオバトル開催!

新型コロナウイルス感染拡大防止のため休校中の本校ですが、図書委員と生徒会による企画で「オンライビブリオバトル」を開催しました。

打ち合わせもすべてzoomで実施、いったいどれくらいの参加者がいるのだろうか・・・と少し心配な運営メンバーでしたが、
当日は新入生を中心に、先生方も参加して約40名の大盛況となりました。
司会を務めた生徒会長の 趙子毅君はチャットに書き込まれるギャラリーからの質問をうまく拾いながら、テンポよくバトルを進行してくれました。
また、今回バトラーとして参加してくれた高校生4名と先生1名は、オンラインという特殊な雰囲気の中、聴衆の心をつかむプレゼンを披露してくれました。
ギャラリーのみなさんも、チャットでどんどん書き込みをしてディスカッションタイムを盛り上げてくれました。
「オンライでもこれだけできるんだね」というのが、参加してくださった方々の共通の感想だったのではないでしょうか。

次回は、リアルな場でのビブリオバトルが開催できることを祈っています!

バトルの結果は、図書委員長の北島さんが翌日に仕上げてくれた「ライブラリーニュース 特別号!」でご覧ください。


2020年5月8日金曜日

休校中の学びのサポート③ オンライン授業

G.W.明けから、全コース全学年でオンライン授業が始まりました。
*オンライン授業=遠隔会議システムを使ったライブ授業・授業動画の配信(オンデマンド)・指定の動画などを活用した課題などをさしています。

生徒たちは、時間割にしたがってGoogleClassroomの各教科のクラスを開き、ライブ授業を受けたり、動画を視聴したり、課題を確認したりしています。

先生たちも在宅と出校と分けていますが、それぞれの場所で授業を行っています。
出校してライブ授業をしている先生の様子を激写してきました。

家庭科(先生同士の息の合った連携)


体育(音楽かけてノリノリです)

黒板を使っての数学

国語


英語

【朝の募金活動について】

  【朝の募金活動について】 現在校内で集めている制服や古着を「古着deワクチン」 という団体に送るための募金をしております。 送られた古着は開発途上国の人たちに提供されたり、 直営店で販売されたりします。 その収益の一部は世界4カ国の子供たちにポリオワクチンを寄付す るのに使わ...