2022年11月25日金曜日

「GDC2022(暁秀デニムコレクション2022)ついに開催(11/21㈪)!」


 10月から中学2年生のCS(コミュニティ・スクール)の授業では、

SDGsの学習としてデニムをリメイクすることに挑戦しました。 

デニム・ジーンズ博士になろうという10月のコラボ授業前の授業では、

デニムの歴史、リーバイスの歴史、リーバイス501のパーツ紹介、しわの価値などを学びました。

これは大切なパーツを学んでこそリーバイス501の良さが深く理解できるためです。


1990年代のビンテージブームには日本が大きく関わっていることや、

現在ではエシカルなファッションを重んじるアパレル会社も増え、

ハイブランドの会社もリメイクを多く扱い発表していることも学びました。


11月からは山澤さんとのコラボ授業が2回行われ、製作のデザイン、

生徒へのアドバイス等をオンライン上でご指導いただきました。生徒たちもどんどん本番のファッションショーに向けて、

審査の対象となるナレーションを入れたメイキング動画制作、

製作の完成へと毎日が充実していました。


3~4人の30グループの為に、

ヤマサワプレスさんから無償で30本のリーバイス501を提供していただきました。

色やサイズ、ほつれ具合などが同じものは無いのですが、

各グループリーダー間で上手に選ぶことが出来ました。



各クラスのランウェイの音楽は、放送委員が候補を皆に紹介し、

投票で各クラスの曲が決まりました。


グループのデザインは、2回の下書きを描き、

コラボ授業で山澤さんからの評価の基準等をアドバイスしていただき、

審査用のエントリーシートをしっかり描き上げました。

徐々に説明やデザインも丁寧になってきました。


 製作上、材料は出来るだけ購入品は使用せず、家からの持ち寄り、

家庭科室にある端切れやボタン、糸、さしこ針を使用し、

布用のり、グルーガンで形にしていきました。

ミシンを使用しなくてもPC等で調べたり、家庭科教員に相談したり、試行錯誤を繰り返していました。




リハーサルを2回行い、最終回の授業としてファッションショーが行われました。

株式会社ヤマサワプレスの代表取締役山澤亮治さんも、

ショーのために東京から駆けつけて下さいました。

自作のデニムスーツが素敵です。生徒たちの歓声が上がります!



 会場は華やかにレッドカーペット、デニムカラーのバルーン。



 さあ、いよいよ30チームの作品のお披露目です! この日のために用意した各グループのメイキング動画が流れます。そこには、テーマの解説、作品の説明、苦労したこと等、グループの軌跡が詰まっています。そして音楽に乗ってモデルの登場!グループテーマに合うように全身をコーディネートしました!


 山澤さんをはじめ、審査員の前でモデルは堂々とポージング!!




 30チームがランウェイを駆け抜け、審査の時間です。 整列したモデルのもとに、山澤さんがいらっしゃいます。


 モデル一人一人に話しかけ、じっくりと作品を見てくださいました!

生徒たちも、自分たちの作品に込めた気持ち、工夫を熱く語ります!





 厳正な審査のもと、BRONZE、SILVER、GOLDの賞が決まります。





 そして表彰式。

 【BRONZE】和装のグループ:Lune(ルン)


 【SILVER】切り離したデニムを革ひもで繋いだパンツのグループ:SKY(スカイ)


 【GOLD】ビスチェやスカート、レッグカバーを制作したグループ:antiera(アンタイエラ)


 惜しくも受賞を逃したグループも、教員がびっくりするアイディアと工夫、

 クオリティ、本番の堂々とした雄姿を見せてくれました!

 山澤さんからのお話では、

「経営でもデザインでもヴィジョンがしっかりしているところは強い」というお話が印象的でした。

どのようなことを伝えたいのか、どのような背景やテーマを届けたいのか、

どのように表現したいのか、一貫したものを見せているか、

をもとに今回のGDCを観て下さったとのことでした。


私たちは、古いものをじっくり考え、格好良くアップサイクルする、

作る責任使う責任の意識を持つ、グループで協力する、様々なことを学んだCS活動でした。


中学2年生の諸君、これがゴールではないですよ。SDGsの活動はこれからも続きます。

どんどん一緒に発信していきましょう。

皆さん、このアップサイクル製作は、簡単で楽しいですよ!

サイズが小さくなった衣類で作ってみませんか。



  • 11/23㈬静岡第一テレビで放映されました。

  • 11/24㈭静岡新聞に掲載されました。

2022年11月24日木曜日

「税の標語」会長賞受賞

沼津関税会が毎年募集している「家族で考えよう!「税の標語」」コンクールにて、中学2年生、鈴木暖大くんが会長賞を受賞しました。

今回の受賞は東海関税会連合会より選出されました。おめでとうございます!






2022年11月22日火曜日

パネル展「空のない星~ホロコーストの子供たち」@暁秀 開催中

 本日より1週間、パネル展「空のない星~ホロコーストの子供たち」@暁秀を開催しています。

先週まで沼津市大手町のプラサヴェルデ市民ギャラリーで開催されていたパネル展「空のない星~ホロコーストの子供たち」(命のビザ・杉原千畝夫妻顕彰会、駐日イスラエル大使館主催、静岡新聞社・静岡放送後援)のパネルをお貸しいただき、校内で展示を行っています。

この展示は、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の時代に生きた子供たちの暮らしを紹介したもので、ナチスの迫害から逃れ身を隠しながら生活しながらも子供たちが絵を描いていすごす様子や、ゲットー(ユダヤ人隔離居住区)や強制収容所で教育の場を設けていたことなどが紹介されています。

第2次世界大戦時、リトアニアで外交官を務めていた杉原千畝さんが「命のビザ」を発給し、多くのユダヤ人の命を救いました。その杉原千畝さんの奥様が沼津出身であったことから、2020年に杉原さんの記念碑が沼津市の公園に建てられ、その除幕式で通訳を本校のバイリンガルコースの生徒たちが務めました。その後も毎年記念式典で通訳という形で本校の生徒が関わらせていただいたご縁から、沼津市内の学校でもパネル展示をというご提案があり、暁秀中学校・高等学校でも展示を始める運びとなりました。




中学:写生大会

中学生は、10月20日に狩野川河川敷で写生大会を行いました。

楽しみながらも真面目に取り組み、素晴らしい作品に仕上げていました。






2022年11月21日月曜日

高円宮杯U18サッカーリーグ Cリーグ vsアスルクラロ沼津U18





11月20日(日)高円宮杯U-18サッカーリーグ2022静岡・スルガカップCリーグ第13節

が愛鷹競技場で行われました。この試合の前には愛鷹競技場の新照明点灯式が行われました 。

結果は2ー2でした。雨天の中たくさんのご声援ありがとございました。




卒業生のインタビューが掲載されています

 文部科学省IB教育推進コンソーシアムのHPに本校バイリンガルコース卒業生の南佑弥さんのインタビューが掲載されています。

【第2弾】南佑弥(ミナミ ユヤ)さん (加藤学園暁秀高等学校 2019年度卒)



2022年11月18日金曜日

お〜いお茶新俳句大賞 入賞!

 本校では毎年伊藤園お〜いお茶新俳句大賞に応募しています。

今年度も、二人が入賞しました!

佳作特別賞 高校1年生 樽谷湊くん

  「またおいで祖母の銀歯と夏畑」

佳作特別賞 国語科教諭 村山正幸先生

  「狛犬やその眼力と対峙せし」





受賞作が印刷されたペットボトルのお茶もいただきました。
お二人ともおめでとうございます!


11/19(土)オープンスクール

 明日11/19(土)はオープンスクールです。

時間 9:00〜11:30

この時間内は、校内を自由に見学いただけます。

普段の授業や休み時間の様子をご覧になってください。

 ・学校説明会では中学・高校別にコースごと生徒が行います。

   中学説明会(生活科学棟2階) ①9:30~10:15.  ②10:30~11:15. 

         高校説明会(社会科教室)   ①9:30~10:15.  ②10:30~11:15. 

 ・制服・体操服・指定鞄・推奨PCの展示をします。(駿台サテネット21も展示します)

 ・お昼のセブンイレブンの販売(生徒ホール)もご利用いただけます。

 ・校内クイズラリーも前回とは別バージョンを用意しています。(景品付)

 ・検温・消毒にご協力ください。

 ・上履き・スリッパのご持参にご協力ください。

 ・駐車場の用意があります。係の教員の指示に従って駐車してください。


皆様のお越しを教職員・在校生共にお待ちしております。

高2:修学旅行

 

コロナにもけがにも負けず全員参加の思い出いっぱい修学旅行

:1024日~27


【広島】

         原爆ドーム・平和資料館・原爆体験講話を通して学び深まる。


        安芸の宮島厳島神社で晴天の上に、満潮で鳥居が海と空の青に映え。


【大阪】

     海遊館で海の生き物を見学

USJで憩いのひととき。

【京都】

料亭鳥米で和食のだしの講義を聞いて、懐石料理に舌鼓!


   タクシーに乗って自由散策。


  この調子で全員一丸となって受験にも立ち向かおう

海外短期研修報告【オーストラリア】

 2024年3月2日〜3月15日の14日間、中1〜高1の21名の生徒が、オーストラリアのブリスベンに海外短期研修に行ってきました。 研修先は、Holland Park State High School(公立の中1〜高3の学校)です。 毎日の英語の授業のほかにも、演劇、音楽、体育...