2023年6月22日木曜日

【高2】消費者講座

 高校2年生を対象に、消費者講座が行われました。

県民生活センターより講師の先生をお招きして、

消費者トラブルに巻き込まれないようにさまざまなことを教えていただきました。






成人年齢が18歳になったことで、さまざまな制約がなくなった結果、

クラジットカードやローンの契約が自由に行うことができる一方で、

今まで「未成年者」として守ってもらえることも無くなってしまいます。

特に、成人になったばかりの18歳〜19歳のトラブルが増加しているそうです。

正しい知識を備えることで自立した消費者となり、

消費者市民社会を構成する一市民になってくださいね。

10/4中学進学説明会 予定変更のお詫びとご案内

当日参加予定のみなさまへ 変更にともないまして、 皆様のスケジュール調整等、ご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫びを申しあげます。 当日の予定は以下の通りです。 ★タイムスケジュール 8:40~9:00 受付 9:00~9:30 全体会  ・コース説明  ・募集要項説明 9:40...