2023年7月31日月曜日

7/29【モノポリー × 経営学】ワークショップ

7/29【モノポリー × 経営学】ワークショップを開催しました。

本校バイリンガルコースの卒業生(現大学4年生)が【モノポリー × 経営学】ワークショップを開催しました。

遊びの中から経営学の概念を抽出することで、大学での学びに対する心理的なハードルを低く保ちつつ、実際の内容に近い学びを提供し、大学での学びに興味を持つきっかけとすることを目的に企画された今回のワークショップには、中学1年生から高校1年生までの6名が参加しました。講師2名に加え、メンター3名という非常に充実したフォロー体制だったのも印象的でした。

午前中はアイスブレイクと経営に関するインプット、モノポリーの概要説明。生徒たちは、国内外の大学に在籍する暁秀の大先輩たちに興味津々で、大学生活や海外での学びについてなどさまざまなことを質問していました。

ランチの後は、実際にモノポリーをプレイしていきます。2つのグループに分かれて行いましたが、どちらも大盛り上がり。ゲームが進むにつれて攻略法が見えてきて、さまざまな要素を考えながら他プレーヤーとの交渉にも積極的でした。

ゲームプレイ後はふりかえりを行い、その後具体的な業界をイメージしながら「経営」という視点から考えを深めていきました。













3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...