暁秀中学校サッカー部練習会について
本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行っております。
対象
2024年度(令和6年度) 小学6年生 小学5年生
日時
令和6年11月24日(日) 13時~14時30分
*上記の日程で都合が合わない方は、個別に普段の練習に参加することも可能です。
(平日は16時から練習を行いますが途中からの参加も可能です。参加希望日の前日までにご連絡ください。)
※セレクションではありませんのでご注意願います。ただし、練習会参加者から若干名の運動部奨学生を選考することがあります。
会場
加藤学園暁秀中学校 体育館 (沼津市岡宮字中見代1361-1)
人工芝グラウンドへ改修中のため
申し込み
参加ご希望の方は以下の内容をメール oiyama@gyoshu.ed.jp に送信してください。
(1)児童お名前(ふりがな)
(2)保護者名、保護者電話番号(参加当日連絡の取れる番号でお願いします)
(3)所属小学校・学年
(4)所属チーム
(5)ポジション
(6)希望日(複数回参加していただいても構いません)
※件名は【 練習会申込 】で送信してください。申し込み完了後、メールにて練習会の詳細をご連絡いたします。
服装・持ち物
サッカーのできる服装 すねあて 飲み物 体育館シューズ(外履きの靴底を拭いていただければ使用できます)
☆ 暁秀中サッカー部とは
文武両道を目標とする中で、『サッカー』 『学業』 『人間育成』の3点をテーマに活動しています。
サッカー:経験者から初心者まで一緒に活動します。個人技術の習得、個人戦術からグループ戦術まで基本的なことを理解して実践できるように、また、自分自身の判断ができる選手になっていけるように指導しています。
◎ 令和4年・5年・6年度 沼津市中学校総合体育大会優勝 3連覇達成!
〇 静岡県リーグ(クラブチーム含む大会)所属
☆こちらのブログ記事もご覧ください☆
〇 静岡県リーグ(クラブチーム含む大会)所属
学業:定期テスト前にはサッカー部としての勉強会も行い学業面も指導しています。成績学年上位に入る生徒もいます。
人間育成:挨拶の徹底や言葉遣い、気配り、物の管理など生活の中で当たり前のことを当たり前に行えるよう指導しています。
☆ 活動日
基本的に月曜日は休みです。
火曜日から金曜日は16時から18時00分まで。
環境はサッカーコートの半面で練習をします。もう半面では高校サッカー部が練習をしていて、
大会前はお互いに譲り合い、全面を使用する事もあります。
※ 土曜日、日曜日、祝日は練習試合や公式戦がほぼ入ります。
※ 長期休暇(夏・冬休み等)には県内外のフェスティバルなどにも参加します。
休みの日はなるべく試合を組み、部員全員が多くの実践を積んでもらいます。
☆ 暁秀のメリット
☆ 中学校卒業後は
暁秀高校に入学する選手が大半です。
暁秀中学(サッカー部所属)から暁秀高校へ進学した生徒や暁秀高校サッカー部の生徒の卒業後の進路としては
《国公立》 東京大学・名古屋大学・大阪大学・京都大学・静岡大学・千葉大学・金沢大学・東北大学・秋田大学
《私 立》 早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・中央大学・青山学院大学・立教大学・立命館大学・東京理科大学
日本大学・駒澤大学・国士舘大学・山梨学院大学・芝浦工業大学・東京農業大学・東京薬科大・成蹊大
芝浦工大・龍谷大・近畿大・駒澤大・専修大・国学院大・神奈川大・千葉工業大・東京電機大・明治学院大
東京経済大 など
プロサッカー選手になった卒業生もいますが、多くの生徒が大学進学をしています。