2025年2月19日水曜日

中3 CS・IDU発表会

 2/15(土)のオープンスクールにて中学三年生はこれまでの特別活動の発表会を行いました。

 1~3組からはCS活動、4組からはIDUの取り組みを中学一・二年生の前で代表グループが発表しました。

 CSでは「沼津市観光活性化」をテーマに、他市への訪問を経ながら比較を行ってきました。修学旅行で訪れた函館市や札幌市も比較対象に加え、沼津市のあるべき方向性を模索した結果を発表しました。


 IDUでは、学際的な単元として、教科横断型の特別授業が行われています。今年度は国語と公民を掛け合わせ、分析に力を入れました。国語では学校ポスター分析、公民ではプロパガンダ分析に挑戦し、最終プロダクトとして本校の新たなポスターづくりまでを行いました。

 

 これまでの頑張りの成果が表れると共に、上級生として手本となる姿を見せてくれました。

3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...