2025年4月23日水曜日

【春の遠足】中学1年生〜富士山世界遺産センター•まかいの牧場〜

 4月21日(月)に春の遠足に行ってきました。

中学1年生は富士山世界遺産センターとまかいの牧場です。

総合的な探究の時間では富士山をテーマに地域学習に取り組みます。

その第一歩として、富士山に関するたくさんの資料に触れるため、訪問しました。


有名なモニュメントはとても大きくてびっくり!



とても天気が良かったです!富士山がとっても綺麗に見えました。


5階の展望スペースではこんな写真も撮れました!


もちろん、富士山についての学びも深めることができました。



午後からはまかいの牧場に行きました。


富士山の麓で、ぽかぽか陽気の中、お昼ご飯を班ごとに食べました。


みんなでアイス作りも体験しました。


みんな上手にできて、美味しそうに食べていました。


動物との触れあいをする班もありました。
羊を追いかけたり、逆に追いかけられたり。。。。。
とっても楽しそうでした!

学び、遊びを通して親睦を深めることができたようです。

10/20(月) 中1・高1 防災講座

  10/20(月)に中学1年生及び高校1年生を対象に、防災講座が行われました。 東部地域局・危機管理課の植田様を講師に迎え、防災に関する知識を学ぶことが出来ました。 「防災と日常生活は密接に関わっていることが分かった」 「改めて自宅の防災対策を見直そうと思った」 「災害時の家族...