2019年3月18日月曜日

高2 合格体験談

 去る3月9日に本校を巣立っていった卒業生が、受験を通して感じたことや学習方法などを在校生に向けて熱く語ってくれました。卒業生は『受験は団体戦』『クラスの雰囲気が重要』『ON、OFFの切り替えが重要』など、具体的な学習方法だけでなく受験生として必要な心構えなども教えてくれました。在校生はこれを糧として、1年後の進路実現に向けて頑張ってくれることと思います。






3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...