2025年7月11日金曜日

【伊東地区 ボランティア活動 報告】

 

7月6日(日)に伊東地区会のボランティア活動として、伊東市にて行われた「第70回 松川タライ乗り競争」の運営のお手伝いをしました!このイベントは、多数のメディアでも紹介された伊東の夏の風物詩です。

参加したのは生徒4名、保護者5名、教員3名の計12名。任された仕事は、男性陣がスタート地点でのタライの運搬やセッティング、女性陣は受付からスタート地点への選手の誘導や人数の整理でした。スター地点での生徒の頑張りはTVでも放映されていたそうで、新聞社にインタビューを受けていた生徒もいました。ただ、水を含んだタライを運ぶのはホント~にきつかったです。

運営スタッフの方々からの指示や、伊東市議会議員 佐藤周さんのお力をお借りし、生徒は積極的に仕事をこなすことができました。当日は気温が30℃を越すとても暑い日でしたが、充実した日を過ごすことができ、伊東市の夏の始まりを告げるイベントに貢献できたと思います。ご尽力いただいた方々、本当にありがとうございました!



【伊東地区 ボランティア活動 報告】

  7月6日(日)に伊東地区会のボランティア活動として、伊東市にて行われた「第70回 松川タライ乗り競争」の運営のお手伝いをしました!このイベントは、多数のメディアでも紹介された伊東の夏の風物詩です。 参加したのは生徒4名、保護者5名、教員3名の計12名。任された仕事は、男性陣が...