2020年6月14日日曜日

NWC:第3回オンラインイベント

6月13日、NWCによる第3回オンラインイベントが開かれました。
今回もkahoot!によるクイズ形式で、「飢餓とフードロスについて」学びました。



世界の9人に1人の割合で、飢餓で苦しんでいる人たちがいます。
それにもかかわらず、本来食べることのできる食糧が廃棄されています。
その量は、日本で643万トン、世界で13億トンにも上ります。
そして、世界で生産された食糧の内の3分の1を占めるのです。


また、日本におけるフードロスのうち、291万トンが家庭からの廃棄という実態があります。飢餓で苦しむ人々がいる一方で廃棄される食品の量の多さに、参加者からも嘆きの声が聞こえました。


更に驚くことに、



世界には全人口を賄うだけの十分な食料が
・・・
あるのです。


SDGs 2の「飢餓をゼロに」を達成するためにも、私たち消費者側の意識を変えていかなければなりません。


その具体的な行動として、4つのアクションを提示してくれました。

・「TABETE」をインストールする
・「Zero Hunger Challenge」に参加する
・食べ物のありがたみを知る
・嫌いなものでも残さずに食べる

これなら、今日から実践できそうですね。
ささやかな行動でも、フードロスを減らし、世界の飢餓を減らすことになります!

参加者の皆さん、ありがとうございました。
また2週間後にお会いしましょう~


[高校入試] 募集要綱公開のお知らせ

 暁秀高校を受験予定の方へ お待たせいたしました。 2026年度版「高等学校入学者選抜要綱」を公開いたしました。 暁秀高校のホームページより、ご確認ください。