2020年8月16日日曜日

合唱部、吹奏楽部ステージ

8月23日(日)に行われる「NUMAZU高校生☆夏フェス2020」に、本校の吹奏楽部と合唱部が出演します。 

どちらの部も新型ウイルスの影響で定期演奏会やコンクールが中止となってしまったため、今回が今年の初舞台です。無観客での演奏となるので、本番の様子はYouTube Liveもしくはららぽーと沼津のモニターよりご覧いただけます。15:10頃より吹奏楽部、合唱部が続けて演奏しますので、ぜひご覧ください。



また、ららぽーと沼津1Fの「沼津コート」では、出演団体のポスターが展示してあります。
お出かけの際にはぜひご覧ください。

以下、各部の代表生徒からのメッセージです。

吹奏楽部より
こんにちは!暁秀吹奏楽部、GWOです!新型コロナウイルス、自然災害、続く猛暑の中気持ちが沈んでいる皆さんを元気にするために今日の演奏まで練習を重ねてきました。私たちの演奏でみなさんが少しでも明るくなればと思います。少ない時間ですが、楽しんでいってください!



合唱部より
 私たち合唱部は3月に開催を予定していたスプリングコンサートがコロナの影響で中止となってしまいました。その悔しさをバネに部員全員で夏フェスに向けて練習をしています。聴いてくださる方々に元気を届けるため、パワフルな3曲を歌って踊っちゃいます!私たち合唱部の歌声をぜひ聴いてください!



本番の様子はコチラから
 

3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...