2020年8月24日月曜日

NWC:オンラインイベント

 8月14日、NWCによるクイズ大会がオンラインにて行われました。

今回のテーマは「黒人差別」。プレゼンターは中1の佐藤 佳恋さんと原 瑠璃奈さん。






差別的な扱いが法律で正当化されていた時代があったことや黒人というだけで不当な扱いを受けている現状を知ることができました。さらに、1問ずつ丁寧な解説があり、理解を深めることができました。

また、ところどころ差別問題について参加者に意見を求め、双方向のやり取りを意識したクイズ大会となりました。

「黒人差別」と一言で言っても、長い歴史と根深い問題が潜んでいて一筋縄では解決しないということを改めて実感しました。だからこそ、今何が起きているのか、どんな人たちがどんな思いを抱えているのか、無意識のうちに自分も偏見による差別をしていないか、立ち止まって考える必要があると思いました。今回のクイズ大会は「知らないことを知ること」ができ、参加者からも「勉強になった」という声が上がりました。


【中学1年生 富士山合宿】

 10月15日~17日の3日間、中学1年生は御殿場YMCA東山荘にて富士山合宿を行いました。 1日目、チームビルディングゲームでは、各クラスでチームの一体感が試されるアクティビティに挑戦しました。細い棒を互いの指の間でバランスを保ちながら動いたり、ジャンプしたり、息を合わせて横に...