今年度は、新しく6人の先生方が加わりました。
この場をお借りして、先生方を紹介していきます。
左から、勝又、大薄、八神、勝俣、後藤、鈴木の順番です。
勝又 雅俊(かつまた まさとし)
教科:数学
数学科の勝又雅俊と申します。小学校、中学校、高校といろいろな学校で算数・数学を教えてきました。
今年は中高一貫とまた新たな環境で活動できることを嬉しく思います。これからも挑戦と成長を続けていきます。これからよろしくお願いします。
大薄 凌(おおすすき りょう)
教科:保健体育科
みなさん初めまして!大薄凌といいます。保健体育を担当し、サッカー部の顧問を務めます。
私は昨年度まで大阪で生活をしており、この度9年ぶりに地元である静岡県に戻ってきました。
みなさんにとって一度しかない学校生活をより良いものにするために、また、みなさんが夢や目標に向かって前進していけるように全力を尽くします。
よろしくお願い致します。
八神 美咲(やがみ みさき)
教科:生物
皆さん、初めまして。八神美咲です。
教科は理科で、科目は生物を担当します。
みなさんと楽しく、濃い学校生活を一緒に送っていきたいなと思っています。
わからないことばかりですが、みなさんと一緒に成長していけたらと思います。よろしくお願いします!
勝俣 有香(かつまた ゆうか)
教科:国語
はじめまして。国語科の勝俣有香です。
今年度は、中学1、3年生の授業を担当します。
出身は山梨県です。これから学校のことや地域のことを知り、少しずつ溶け込んでいきたいです。
授業はもちろんですが、生徒の皆さんが楽しく、安心して学校に通えるようサポートしていきます。
これからよろしくお願いします!
後藤 直人(ごとう なおと)
教科:社会科
皆さんこんにちは!後藤直人と言います。
教科は社会科で、中学1年3組の担任をしています。
趣味はキャンプで、夏に川の近くでバーベキューをしたり川で釣りを楽しんだりしています!
共に学校で過ごすことのできる貴重な時間を一日一日楽しく送りたいと思います!よろしくお願いします。
鈴木 翔太(すずき しょうた)
教科:保健体育
みなさん初めまして!
鈴木翔太と申します。中学2年2組の担任となりました。
保健体育科を担当し、高校男子バスケ部の副顧問を務めます。
出身は静岡ですが、大学は神奈川県の大学に通っていたので、4年ぶりに地元の学校で働けることをとても嬉しく思っています。
これから皆さんと共に多くのことに挑戦していきたいと考えています。精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します!
これからよろしくお願いします!
2022年4月13日水曜日
暁秀中学校サッカー部練習会について
暁秀中学校サッカー部練習会について この練習会は現在小学6年生と5年生の児童とその保護者の方に暁秀中学校、サッカー部を知っていただくものです。 本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行って おります。 練習会...
-
↓中体連初戦についてはこちらのリンクからどうぞ 中学サッカー部2024中体連沼津市大会 初戦 中体連沼津市大会 準決勝 vs原中・浮島中合同チーム 5-2 勝利 決勝 vs愛鷹中学校 8-0 勝利 優勝! 炎天下の中、準決勝・決勝の2試合をチーム全員で戦い、走り切り、優勝すること...
-
小説「余命10年」の作者小坂流加さん(本名小坂尚子さん) のご両親が6月18日(金)に来校しました。 小坂さんは、 暁秀中学校・高等学校で6年を過ごし、大学へ進学しました。 在校しているときはかなり活発な生徒で、 いつも多くの友人に囲まれていました。 球技大会や遠足などで明る...
-
高校2年生の遠足は鎌倉に行きました!太宰府天満宮からスタートし、各々が決めたルートで自由に探索をしました。 鎌倉駅から移動して江ノ島に向かう生徒や小町通りで食べ歩きをする生徒など クラス内の交流を深めることができた遠足になりました。 秋の修学旅行も楽しみですね🌟