2022年7月22日金曜日
8月27日(土)高校一日体験入学・無料バス配車!!
2022年7月11日月曜日
【中学サッカー部】練習会のお知らせ
この練習会は現在小学6年生と小学5年生の児童に暁秀中学校、暁秀サッカー部を知っていただくものです。
本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行っております。暁
秀中学校・高等学校での6年間を通じて勉強とサッカーの文武両道はもちろんのこと、何事にも楽しく全力で取り組みたいと強い気持ちを持った皆様のご参加を選手・スタッフ全員で心からお待ちしております。
対象
2022年度(令和4年度) 小学6年生 小学5年生
日時
令和4年7月16日(土) 16時~17時30分
7月30日(土) 16時~17時30分
8月 7日(日) 16時~17時30分
8月27日(土) 16時~17時30分
*上記の日程で都合が合わない方は、個人的に普段の練習に参加することも可能です。
(普段の平日は16時から練習を行いますが途中からの参加も可能です。参加希望日の前日までにご連絡ください。)
会場
加藤学園暁秀中学校グランド (沼津市岡宮字中見代1361-1)
お申し込み
参加ご希望の方は以下の内容をメール oiyama@gyoshu.ed.jp または 学校FAX055-924-3303に生山宛で送信してください。
(1)児童お名前(ふりがな)
(2)保護者名、保護者メールアドレス、保護者電話番号(予定変更になった場合等にのみ使用させていただきます)
(3)所属小学校
(4)所属チーム
(5)ポジション
(6)希望日(複数回参加していただいても構いません)
※件名は【練習会申込】で送信してください。申込完了後、メールにて練習会の詳細をご連絡いたします。
暁秀サッカー部のHPの「お問い合わせ」からも申し込むことができます。
【中学サッカー部】中体連沼津市サッカーの部 優勝!
7月9日(土)に行われた中体連沼津市サッカーの部において、本校中学サッカー部が優勝を果たしました。
準決勝・決勝ともにリードを許す苦しい展開でしたが、粘り強く戦い、勝利しました。
県大会出場決定です。
これまで応援してくださった保護者の皆様、
感染対策、熱中症対策など様々な面でご配慮いただいた上で大会運営をしてくださった関係者の方々に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
県大会では、沼津市代表として恥じない試合ができるよう頑張ります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
2022年7月8日金曜日
7/9(土)中学一日体験のご案内
明日はいよいよ中学一日体験です。
日程:9:00~ 受付
9:20~ はじめの会
10:05~ 体験授業
11:50~ 終わりの会
*個別進学相談は随時実施しますので、教職員にお声がけ下さい。
*駐車場をご用意しています。職員に指示に従って駐車して下さい。
*バスは【行き】沼津駅北口②番発 8:15
【帰り】暁秀正門前発 12:30 です。
【お願い】スリッパ・上履きをお持ち下さい。
検温/消毒にご協力下さい。
当日体調の悪い方はご来校をご遠慮下さい。また、その場合には学校へお電話でご連絡をいただけますよう、お願いいたします。
2022年7月4日月曜日
中学男子バスケットボール 中体連沼津地区大会 準優勝 県大会出場
3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!
2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...
-
準備が着々進み、いよいよ明日は暁秀祭文化の部が開催します。 8:50よりオープニングセレモニーです。 恒例のオープニング・ムービーも上映しますので、ぜひ間に合う時間にお越しください。 8:50~9:20 オープニングセレモニー 9:30~10:00 GWOコンサート(吹奏楽...
-
今年も暁秀祭の季節がやってきました。 テーマは 「響け、暁鐘(ぎょうしょう)」 です。 暁鐘とは、明け六つ時に鳴らす、夜明けを告げる鐘です。 今まで縮小開催をしていた暁秀祭も、いよいよ夜明けを迎えます。 ぜひ、足を運んでいただき、暁秀生の活躍をご覧になってください。 多くの方...
-
↓中体連初戦についてはこちらのリンクからどうぞ 中学サッカー部2024中体連沼津市大会 初戦 中体連沼津市大会 準決勝 vs原中・浮島中合同チーム 5-2 勝利 決勝 vs愛鷹中学校 8-0 勝利 優勝! 炎天下の中、準決勝・決勝の2試合をチーム全員で戦い、走り切り、優勝すること...