明日は中学校「特別選抜」入学試験です。
1月20日(土) 9:00~9:25 受付
*保護者の方の校内への入場は、13:30からとなります。
【バス】沼津駅北口 8:20発
*募集要項から変更がありますのでご確認ください。
【自家用車】駐車場の用意がございます。
受験生の皆さんの実力が発揮できますように!
明日は中学校「特別選抜」入学試験です。
1月20日(土) 9:00~9:25 受付
*保護者の方の校内への入場は、13:30からとなります。
【バス】沼津駅北口 8:20発
*募集要項から変更がありますのでご確認ください。
【自家用車】駐車場の用意がございます。
受験生の皆さんの実力が発揮できますように!
9:30~9:40 オープニング・上映準備
9:40~11:20 上映
11:20~11:45 参加者同士で感想の交換・記入
11:45 エンディング・解散
生徒の皆さん、先生方へ
1月9日(火)~16日(火)の期間に、防災研究会の部長の梁世姫さんを中心に、石川県能登半島の地震に被災した方々のための募金を実施しました。また、生徒会もヤング愛紗さんを中心に多くの方が協力をしてくれました。生徒の皆さんや先生方から心のこもった募金をしていただき、116,061円が集まりました。本当にありがとうございました。
この義援金は郵便局から「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に全額寄付させていただきました。これからの復興のためにつかっていただけると思います。
防災研究会顧問 大場 潤
本日、中学一般入学試験を実施しています。
天気も良く暖かな陽射しに恵まれました。
午前は筆記試験、午後は面接試験です。
受験生の皆さんの実力が発揮できることをお祈りいたします。
また、1/20(土)に中学校特別選抜試験を実施します。
出願期間は1/18(木)15:00です。
詳細は本校HPよりご確認ください。
2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...