8/29㈭、中1(1組~3組)は夏課題であった富士山についての調べ学習のスライド発表を行いました。18グループのテーマは様々なテーマがあります(植物、自然、芸術、信仰、観光など)。そのテーマに基づいてメンバーそれぞれが夏休みに調査したい内容をスライドにし、グループ内で順番に発表しました。1人の発表は2分、練習をして発表に臨みました。その後、質疑応答、グループ内で振り返りをしました。
このような学び合いの中で、生徒たちは各自のスライドの問題点に気付き、理解することが出来ました。発表の際には見やすさが1番重要であり、内容も写すのではなく、自分なりにまとめ上げ、精査することが大事であると学びました。また目線や声の大きさ、はやさなどもどうしたら良くなるのか、次の機会にはもっとしっかりやりたい、という気持ちのこもった振り返りがありました。今回は、素晴らしい発表会でした。
<生徒の振り返りより>
グループ内の振り返り |
みんなハキハキ喋っていたり、現地に行ってる人が多くすごかった。 |
時間内に全員終わってよかった。 全体的に内容が多すぎる。 |
重要なところだけ要約してスライドを作ったほうが見やすくなると思う。 |
相手に伝えたいところの文字に色を付けて、ちゃんと読んでいきたったほうがいいと思う。また自分のスライドが長いけど削りたくはないから、このような工程で作られています、と言うなどの工夫を施していきたいと思います。 |
文を完結にすること、背景を見やすくすること。 |
今日、みんなのスライドを見せあって、みんなの直せばいいと思ったところや、自分の直せばいいと思われたところがわかったので、これを直していきたいと思った。 これを直して、より良いスライドを作りたい。 |
発表のときに質問の内容を考えずにスライドの発表を聞いてたから、もう少し質問の内容を考えてスライドの発表を聞けばよかった。でも、全体的に内容が詳しいスライドができたから質問がなかった。全体的に文章が長かったから文章を短くまとめられるよう修正する。 |
みんな全体的に覚えたほうがいい。 |
ふざけた発表をする人が出なかったのでとてもよかった。 文を書いているだけだったりではなく、全員のスライドに写真を入れるなどいろいろな工夫があり、とても見やすかった。全員内容が深く、とても見ごたえがあった。 ただ、全員時間に余裕がなく、質疑応答の時間も短くなってしまったりしたので、事前にしっかり練習しておくことは大切だと思った。 |
・全体的に、文字を少なくする。 ・声をもうちょっとはきはきする。 ・調べた量は十分。 ・画像をもうちょっと入れる。 ・大事な部分の色を変える。 |
みんなそれぞれのプレゼンテーションで自分が知らなかったことを楽しくしれてよかった。 |
みんな最高だった。文が長かったから短く修正したいです。もっと詳しく説明したい。 |
自分も含め、グループ全員が漢字が読めないところや、スライドと文字の色合いで見にくいところがあったので、直したいです。 |
発表に時間がかかったので、要約して簡潔に紹介するべきだと思った。背景や文字が見づらいので、改善するべきだと思った。 言葉がつまってしまうことがあるので、もう少しはきはきする。テーマに沿った紹介をしていて、いいと思った。 |
発表する時間が少なかったから、短時間でもわかりやすくまとめたかった。ポスターでは、この発表を反省してもっといい発表をしたいです。みんなの発表が早かったからもっとゆっくり聞きたかったです。環境が多くて観光が少なかったので、もっと観光を多くしたいです。 |