暖かな春の日差しに、私たちを包む景色が輝いているように見える今日、私たち139名は入学式を迎えることができました。
本日、私たちのためにこのような素晴らしい入学式を挙行して頂き、心から感謝申し上げます。
自分で選び、進学した暁秀高等学校の制服に初めて袖を通した今、私たちは希望に満ち溢れています。中学校までの義務教育を終え、新たに高校生活を始めるにあたって、私たちは次のことを誓います。
高校生活では自ら主体的に目標を定め、その目標を達成するために努力を重ねてまいります。そのためにまず、勉学において真面目に授業や家庭学習に取り組み、仲間と切磋琢磨して、豊かな教養、柔軟な思考を育み、さらなる高みを目指します。
そして暁秀祭や球技大会などの学校行事や部活動、ボランティア活動にも積極的に参加し、より多くの経験を通して協働する力を身につけます。好きなことばかりでなく、苦手なことにも意欲的に取り組み、どんな時も諦めることなく努力し続けます。
これから様々なことに挑戦していく上で、壁にぶつかることもあるでしょう。自分の夢がある人もまだ決まっていない人も、毎日の一歩一歩を大切にしながら暁秀高等学校の理念である「至誠・創造・奉仕」を胸に、自分の可能性を信じて歩んでいきたいと思います。
この3年間が充実し、悔いのない時間となるために先生方や友人そして家族への感謝の気持ちを忘れずに過ごしてまいります。
暁秀高等学校で、理想の自分を見つけ、邁進することを誓い、新入生代表の挨拶といたします。
令和七年四月八日
新入生代表 岩﨑 晃大