1月20日(日)から、健全育成杯がはじまりました。
沼津市の中学校とクラブチームが参加する大会です。
平成30年度の大会としてはこれが最後となります。
春の選手権大会、夏の中体連に向けて弾みをつけたいところです。
この日は予選トーナメントです。
1回戦の対戦相手は今沢中学校です。
1年生大会では合同チームとして出場し、県ベスト16まで
勝ち進んだ仲間とのたたかいでした。
"なんとかなるだろう"という甘い気持ちが緩慢なプレーにつながり、
試合展開が悪い流れになってしまいました。
焦りから抜け出せず、悪循環に陥ってしまい、
結局最後まで得点できず、0-0のまま試合終了。
PK戦までもつれこみましたが、4-2で勝利!
なんとか初戦を突破しました。
次の対戦相手はクラブチームのFACTです。
初戦の反省を活かし、キックオフから全力で臨みます。
オフェンス面ではパスもつながり、チャンスを作ります。
体をぶつけて相手を前に進ませない守備も見られました。
後半に右サイドからの折り返しを合わせて先制点。
そのまま逃げ切って1-0で勝利!
予選1位で決勝トーナメント進出を決めました。
来る中体連では、少しの気の緩みが敗北に直結します。
メンタル面での課題が見えた1日でした。
暁秀の横断幕には「心技体」と書かれています。
その意味を考え、1試合1試合に臨んでいきましょう!
決勝トーナメント1回戦は27日(日)に愛鷹多目的競技場で行われます。
応援、よろしくお願いします!
2019年1月23日水曜日
暁秀中学校サッカー部練習会について
暁秀中学校サッカー部練習会について この練習会は現在小学6年生と5年生の児童とその保護者の方に暁秀中学校、サッカー部を知っていただくものです。 本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行って おります。 練習会...
-
小説「余命10年」の作者小坂流加さん(本名小坂尚子さん) のご両親が6月18日(金)に来校しました。 小坂さんは、 暁秀中学校・高等学校で6年を過ごし、大学へ進学しました。 在校しているときはかなり活発な生徒で、 いつも多くの友人に囲まれていました。 球技大会や遠足などで明る...
-
↓中体連初戦についてはこちらのリンクからどうぞ 中学サッカー部2024中体連沼津市大会 初戦 中体連沼津市大会 準決勝 vs原中・浮島中合同チーム 5-2 勝利 決勝 vs愛鷹中学校 8-0 勝利 優勝! 炎天下の中、準決勝・決勝の2試合をチーム全員で戦い、走り切り、優勝すること...
-
高校2年生の遠足は鎌倉に行きました!太宰府天満宮からスタートし、各々が決めたルートで自由に探索をしました。 鎌倉駅から移動して江ノ島に向かう生徒や小町通りで食べ歩きをする生徒など クラス内の交流を深めることができた遠足になりました。 秋の修学旅行も楽しみですね🌟