2020年5月18日月曜日

5/18(月) 中学1年生初登校!

5/18(月) 緊急事態宣言解除を受け、今週から学校再開に向けて段階的に学年別登校を始めます。
今日は中学1年生が入学式ぶりの初登校となりました。
登校して校舎に入る前に、体温などを記録した健康管理表を提出し、手指をアルコール等で消毒し、校舎内へ。


体育館へ集合して学年集会です。
ソーシャル ディスタンスを保ち、真剣に話を聞いていました。
トイレや手洗い場なども、「新しい生活様式」を意識して間隔を取って並んで使っていました。

来週は2回登校日があり、授業も少しずつ始まります。

【伊東地区 ボランティア活動 報告】

  7月6日(日)に伊東地区会のボランティア活動として、伊東市にて行われた「第70回 松川タライ乗り競争」の運営のお手伝いをしました!このイベントは、多数のメディアでも紹介された伊東の夏の風物詩です。 参加したのは生徒4名、保護者5名、教員3名の計12名。任された仕事は、男性陣が...