樋口さんは昨年の「Take Action Camp JAPAN」に参加し、さまざまな社会問題を知り行動を起こすことの大切さを学び、まずは学校の図書室にSDGsに関心を持ってもらうためのしおりを置く活動から始めました。
そして、地元の御殿場市がSDGsに取り組んでいることを知り今回の寄贈へとまた一歩活動を広めました。
樋口さんのコメントです。
7月6日(日)に伊東地区会のボランティア活動として、伊東市にて行われた「第70回 松川タライ乗り競争」の運営のお手伝いをしました!このイベントは、多数のメディアでも紹介された伊東の夏の風物詩です。 参加したのは生徒4名、保護者5名、教員3名の計12名。任された仕事は、男性陣が...