「沼津市の公民連携によるまちづくり」をテーマにした座談会に、高校2年生の森川かのんさんと立松みどりさんが参加させて頂きました。
↓その時の様子が「広報ぬまづ(12月1日号)」に掲載されました。
日頃から「Eサポ」の活動に勤しんでいる二人ですが、高峯副市長らと語らうことで、「Eサポ」が街づくりの一翼を担っているという自負にもつながり、今後の活動を充実させていきたいと意欲も高まったようです。また、高校生なりの視点で沼津市の未来を思い描くことができ、ますます沼津への愛着が湧いたようです。
暁秀中学校サッカー部練習会について この練習会は現在小学6年生と5年生の児童とその保護者の方に暁秀中学校、サッカー部を知っていただくものです。 本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行って おります。 練習会...