2021年1月4日月曜日

“The importance of connection with people“

2021年、決意も新たに新年を迎えていることでしょう。

高校2年生の吉田健人くんと中森帆南さんが、新しいことへチャレンジしていくことで様々な人とつながる意義を英語でプレゼンしました。

コロナ禍で活動が制限される日々が続いていますが、新しい生活スタイルでの活動やオンラインでの活動も増えています。今年は、何か新しいことに挑戦して新たな自分と出会う一年にしていきたいですね。

―――

僕は高校1年生の夏休みにイングリッシュキャンプというイベントに参加しました。英語を話す機会になるのはもちろん、海外の人や同じ日本人から刺激を受けました。全く知らない人と話すことは人によってはとても難しいことだと思います。しかし、話しかければまた話しかけられる。そして、それにテキパキと答えることはとても重要です。そのような自分から話す、話しかけるような関係が築けるのもコミュニティの良いところです。僕はまたこのような機会が有れば積極的に参加したいです。

(高2・吉田健人)

 
(約5分)


暁秀中学校サッカー部練習会について

暁秀中学校サッカー部練習会について  この練習会は現在小学6年生と5年生の児童とその保護者の方に暁秀中学校、サッカー部を知っていただくものです。  本校は中高一貫教育で『至誠』『創造』『奉仕』の校訓のもと、将来、社会のリーダーとして活躍できる人材育成を行って おります。  練習会...