2022年2月14日月曜日

防犯標語入選!

 沼津市の令和3年度防犯標語コンクールにおいて、本校の中学1年生3名が入賞しました。

最優秀賞 谷口真優さん「戸締まりは 家族の安全 守るかぎ」

優秀賞 鈴木涼華さん「盗んでも 防犯カメラが みているよ」

    南綾音さん「騙されない そんな自信が 狙われる」


3人の標語のほかに、
中1 河本茉子さん「自転車を 盗られねカギは ツーロック」
中1 小林勇慶さん「オレオレ詐欺 慌てず家族に 相談だ」
の標語も安全協会のカレンダーに掲載されました。

おめでとうございます。


3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...