2024年2月25日日曜日

高校1年生(A組~α組) ホームプロジェクト(家庭基礎)研究発表(2/9㈭)の報告

  高校1年生(A組~α組)は、2月9日㈭6限、7限に家庭基礎の年間課題であるホームプロジェクトの代表者の発表を実施しました。

 ホームプロジェクトとは、自分の家庭や地域の生活にあてはめて考え、問題点を見つけ、その問題を解決するために授業の学習、文献やアドバイザーの方から個々に学び、創意工夫しながら実践し改善をする学習です。発表を通して、他の生徒も共有し学び合っていくプロジェクトです。体験的・実践的な学習は生徒の一年間の学習の中でかなり素晴らしい成長が見られます。

 1月に各クラスの発表を終え、各クラスの代表となった生徒12名が2/8㈭に5クラスの前で堂々と発表しました。自分の研究成果をしっかり伝えるには、スライド内容だけではなく、アイコンタクト、声の音量、笑顔、を表現し、感動の発表大会となりました。
















































3月22日㈯:柿田川GDC(柿田川暁秀デニムコレクション)のイベント報告です!

   2022年度(1組~4組)、2023年度(1組~3組)、2024年度(1組~3組)までの中学2年生の探究学習では廃棄寸前のデニムのアップサイクルした製作に取り組みました。素材は東京の株式会社ヤマサワプレスの代表取締役の山澤亮治さんから無償で提供していただき、毎回のテーマを決...