2025年7月29日火曜日

9/6中学1日体験 受付開始しました!

9/6(土)暁秀中学校一日体験入学 9/6分の予約を開始いたしました!

授業体験、学校概要説明、部活動体験、受験個別相談などを計画しています。

お申し込みは本校HPよりお願いいたします。



 授業体験(90分)必須

タイトル
対象者
定員
申込状況
【国語】「漢検×リアル脱出ゲーム」(定員16名)主に小学6年生16 名
漢字に関する知識を使い、チームで協力して洞窟から脱出しよう!

【持ち物】
・筆記用具 ・漢字辞典(あれば) 
タイトル
対象者
定員
申込状況
【数学】「数学を楽しもう」(定員10名)主に小学6年生10 名
数や図形を使って、楽しみながら問題を考えよう。

【持ち物】
・筆記用具
タイトル
対象者
定員
申込状況
【英語(中高一貫)】「Let’s make "Slime" in English! 英語でスライムをつくろう!」(定員10名)主に小学生6年生10 名
英語の指示にしたがってスライムを作ろう。ラメ・ホログラムなど色々な素材でデコレーションもしよう!

【持ち物】
・エプロン
タイトル
対象者
定員
申込状況
【社会】「古墳と勾玉」(定員15名)主に小学6年生15 名
古墳について勉強して、自分だけの勾玉をつくろう。

【持ち物】
・タオル ・軍手
タイトル
対象者
定員
申込状況
【理科】「DNAを取り出してみよう」(定員10名)主に小学6年生
10 名
キウイフルーツのDNAを取り出してみよう!

【持ち物】
・筆記用具 ・タオル
タイトル
対象者
定員
申込状況
【技術】「木工作を作ろう」(定員13名)主に小学6年生13 名
板材を使った飾りだな作りをします。
タイトル
対象者
定員
申込状況
【美術】「木炭と食パンで古代ギリシャのビーナスを描こう!」(定員12名)主に小学6年生
12 名
木炭(木材を炭にしたもの)を鉛筆替わりに、古代ギリシャのビーナス像を描きます。消しゴムには食パンを使用します。

【持ち物】
・エプロン
タイトル
対象者
定員
申込状況
【体育】「ゴールを決めろ!サッカー&バスケ」主に小学6年生
20 名
みんなでサッカーとバスケをします。全身を使って球技を楽しみましょう。

【持ち物】
・体操服 ・体育館シューズ ・水分 ・タオル
タイトル
対象者
定員
申込状況
BL1 I&S + Math【※すべて英語で授業が行われます】(定員12名)主に小学6年生12 名
[Individuals & Societies]
Students will apply critical thinking and decision-making skills to select and justify four survival items appropriate for a desert island scenario.Students will collaborate effectively in small groups to develop a creative and logical survival plan in response to a specific challenge. Students will communicate ideas clearly and persuasively by presenting item choices and survival strategies to the class.

[Math]
In this lesson, students will use critical thinking to determine the different equivalent forms or representations of fractions. Using activities that involve various sets of math cards, students will collaborate in groups to select correct pairs of equivalent fractions, decimals, percentages, and image representations. Students will describe or explain their methods clearly by using sentence frames to support oral language development.
タイトル
対象者
定員
申込状況
BL2 Science + English 【※すべての授業が英語で行われます】(定員12名)主に小学6年生12 名
[Science]
In this lesson, students will observe and explain how water can move through capillary action.
Using a hands-on experiment, students will collaborate in groups, make predictions, observe changes over time, and discuss their observations using sentence frames to support oral language development.

[English]
Students will reflect on their own lives and create a prototype for future adventures!
タイトル
対象者
定員
申込状況
BL3 Arts【※すべての授業が英語で行われます】(定員12名)主に小学6年生12 名
In this hands-on 90-minute workshop, students will explore the basic principles of printmaking using an easy and accessible method — styrofoam printing. Guided through the creative process, they will design and carve their own images expressing their hopes and dreams for the future. By the end of the session, each participant will complete and bring home a unique print they have made themselves. No prior experience is needed — just imagination and enthusiasm!
タイトル
対象者
定員
申込状況
BL4 Design【※すべての授業が英語で行われます】(定員12名)主に小学6年生12 名
In this lesson students will first focus on the concept of creativity to create a unique pet using coloured paper shapes.They will then turn to consider function as they use block programming on a BBC Micro:bit to "give" their pet a personality.Their completed pet will be able to respond to various environmental stimuli and hence express its own personality. Through this activity students will have the opportunity to explore the possibilities of physical computing and IoT.

 部活動体験(30分)

タイトル
対象者
定員
申込状況
サッカー部【人工芝でボール蹴ろう!】(定員20名)主に小学6年生20 名
普段の練習と試合形式をします。

【持ち物】
・運動できる服装 ・スパイク ・グラウンドシューズ
タイトル
対象者
定員
申込状況
陸上部【走れ!走れ!元気に走れ!】(定員:10名)主に小学6年生10 名
基本的な練習の体験です。
※雨天の場合は、中止となります。

【持ち物】
・運動できる服装 ・シューズ
タイトル
対象者
定員
申込状況
テニス部【初めてのテニス】(定員10名)主に小学6年生10 名
初心者でも先輩が基礎から教えてくれます。

【持ち物】
・運動できる服装 ・体育館シューズ(雨天時体育館で行うため)
タイトル
対象者
定員
申込状況
男子バスケ部【バスケ好き集合!】(定員10名)主に小学6年生10 名
基礎練習をやってから試合形式をやります。

【持ち物】
・運動できる服装 ・体育館シューズ
タイトル
対象者
定員
申込状況
女子バスケ部【バスケ好き集合!】(定員10名)主に小学6年生10 名
基礎練習をやってから試合形式をやります。

【持ち物】
・運動できる服装 ・体育館シューズ
タイトル
対象者
定員
申込状況
バドミントン部【初めてでも大丈夫!バドミントン体験DAY!】(定員15名)主に小学6年生12 名
握り方、サーブ練習、試合

【持ち物】
・運動できる服装 ・体育館シューズ ・ラケット(持っている人)
タイトル
対象者
定員
申込状況
卓球部【Let's PingPong!】(定員12名)主に小学6年生8 名
基本練習や試合観戦など

【持ち物】
・運動できる服装 ・体育館シューズ
タイトル
対象者
定員
申込状況
美術部【プラ板によるキーホルダー制作】(定員20名)主に小学6年生20 名
プラ板にマジックで描き、オーブントースターで縮め、金具を付けて完成させます。

【持ち物】
・特になし(画材はこちらで用意します。) ・キーホルダーに描きたい絵があると良いです。
タイトル
対象者
定員
申込状況
合唱部【合唱×手話=きっと楽しい1日体験♪】(定員5名)主に小学6年生5 名
みんながよく知っているあの曲を歌と手話で楽しもう!
タイトル
対象者
定員
申込状況
吹奏楽部【音を出した瞬間、きみも音楽家!】(定員10名)主に小学6年生10 名
トランペットやサックス、ドラムなど、やってみたい楽器を実際に吹いたり叩いたりします。
タイトル
対象者
定員
申込状況
箏曲部【お箏に親しもう!】(定員5名)主に小学6年生5 名
お箏に実際に触れ、曲を演奏してみよう。
タイトル
対象者
定員
申込状況
化学部【バスボムをつくろう!】(定員10名)主に小学6年生10 名
重曹とクエン酸を使って、お風呂で使えるバスボムを作ってみよう。

【持ち物】
・タオル
タイトル
対象者
定員
申込状況
剣道部【剣道を体験してみよう!】(定員5名)主に小学6年生5 名
初めて剣道をしてみる人向けに、簡単に練習とミニゲームを行います。

【持ち物】
・体育着
タイトル
対象者
定員
申込状況
文芸(カルタ)部【百人一首とれるかな?】(定員10名)主に小学6年生10 名

2025年7月28日月曜日

第26回高校生国際美術展(国立新美術館にて開催)入賞報告

 


高校2年秋山大輔くんによる昨年度の高校美術選択授業作品「戦う城」が

26回高校生国際美術展に奨励賞を受賞しました。

202586817 10時~18時(最終日17時30分)休館日8月12日

東京都港区六本木にある国立新美術館 2階展示室2Bで展示されます。

日本だけでなく、世界各国のハイレベルな高校生作品も展示されます。

入場料は無料です。ご都合がよい方はぜひ見て頂けると嬉しいです。

詳しくは高校生国際美術展ホームページをご確認して下さい。 美術科


【高1】更生保護講話




7月17日(土)、本校で更生保護司の方々による講話が行われました。3名の方がお越しくださり、それぞれの立場から更生保護の取り組みについて語ってくださいました。




最初に、更生保護の期限についての話がありました。かつて出所者が、社会からの支援が得られず、希望を失って自らの命を絶ったというできごとをきっかけに、出所後の支援の必要性が広まり、更生保護の活動が始まりました。


続いて、地域で更生保護に関わるさまざまな団体についての紹介がありました。保護司だけでなく、多くの市民が協力し合って出所後の立ち直りを支えていることに、生徒たちは関心を抱いていました。


最後に、本校の元教員でもある芹沢先生が現在も保護司の活動を継続されており、谷川俊太郎さんの詩「成人の日に」を引用して「人になるとはどういうことか」と生徒たちに問いかけられました。この言葉は多くの生徒に深い印象を与えたようです。



講話を通じて、生徒たちは「更生」や「支援」といった言葉の意味を改めて考えるとともに、自分たちの自信のあり方にも思いを巡らせる貴重な時間となりました。





2025年7月23日水曜日

中学2年生探究学習(1組~3組)6/26㈭7限、6/27㈮6限・7限の授業報告 「岡宮あるき」

  1学期の中学2年生の探究学習は、「学校周辺の岡宮地区の災害マップを作り、居住されているおじいちゃん、おばあちゃんのお役に立とう!」が目標です。地区の広域避難場所は沼津東高等学校となっていますが、実際に歩いてみないとわからない危険箇所があります。また、逃げ道を幾つか提案させてもらうような地図を作りたいと私たちは考えています。

 岡宮の地図を3つに分担し、分割した地図を実際に歩き、気になった箇所はグループごと撮影し、グループで色々な気付きを地図上に上げ、クラスごと災害マップを作成します。最終的には各クラスの地図を1つにつなげ、完成させます。災害時に役に立つ地図の視点は、皆さんの命を守るためにどんな事を画像として上げたら良いのか、沢山撮った中でグループごと考えていました。

 現在作成中です(7月下旬)。2学期の初めまでかかりそうです。合体した岡宮の災害逃げ道mapは、岡宮に詳しい方々に確認していただく予定です。

 高齢者の方々の歩く速度は、私たちの歩く速度よりゆっくりになります。到着時間も+10分以上は想定しています。勾配のきつい所も実際に歩いて改めて避難場所まで移動する大変さがよくわかりました。


岡宮歩き前日は地図の形、クラスごとの分担地図を確認しました。


Googleマップで実際の画像を見て想定する危険箇所を予想しています。





岡宮歩き実施(ここは勾配がきつく、道幅も狭いです)








道のわきには少し広いところがありました。


「岡宮歩き」の後、本校に戻り振り返りをしています。

<生徒の振り返りより>









広島大学 中井教授による模擬講義

 7月23日(木)に、広島大学工学部の中井教授にご来校いただき、模擬講義を行なっていただきました。

高校1年生〜3年生まで、合計49名の希望者が、熱心に耳を傾けていました。





「理学」と「工学」の違いや、中井教授の専門である、環境問題(水処理)に対する工学的アプローチとその広がりについてお話しいただきました。

貴重な機会をいただき、ありがとうございました!

2025年7月22日火曜日

予約受付中! 8/30(土)暁秀高等学校 一日体験入学

 8/30(土)に暁秀高等学校 一日体験入学を開催します。

お申し込みは、HPよりお願いいたします。



体験授業、部活動体験、受験個別相談をはじめとした各種講座などを計画しています。
シャトルバスをJR沼津駅北口より配車予定です。詳しい運行時刻については、後日一斉メール配信やHPにてお知らせいたします。
【8/30(土)内容概略】
8:30~9:00受付
9:10~9:35学校概要説明(在校生によるコース説明含む)
9:45~10:45体験授業(選択必須)
11:00~12:00部活動体験(希望する場合は選択必須)/コース説明/大学受験相談/私立学校ってどんな所?/キャンパスツアー/生徒による座談会/個別相談  以上の中で、各自任意の参加となります。

★ 個別相談は随時行っております。当日、本校職員にお問い合わせください。
★ 授業体験後のメニューは任意参加となりますが、部活動体験を希望される場合は、選択してください。
★ 全体で一律の終了時刻を設けておりません。各自、希望する講座等、任意参加のメニューが終了したら流れ解散となります。

 授業体験(60分)[2025/08/30] 必須

国語授業体験 (定員20名)主に中学3年生が対象となります。20 名
国語の授業体験となります。
持ち物:筆記用具
タイトル
対象者
定員
申込状況
社会授業体験 (定員40名)主に中学3年生が対象となります。40 名
社会の授業体験となります。
持ち物:筆記用具
タイトル
対象者
定員
申込状況
数学授業体験 (定員100名)主に中学3年生が対象となります。100 名
数学の授業体験となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
理科授業体験 (定員40名)主に中学3年生が対象となります。40 名
理科の授業体験となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
英語授業体験 (定員100名)主に中学3年生が対象となります。100 名
英語の授業体験となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
Bilingual授業体験 (定員15名)Bilingualコースを志望する生徒が対象となります。
15 名
Bilingualの授業体験となります。
※外国人がすべて英語で授業を行います。
※英検2級程度が必要となります。

 部活動体験(60分)[2025/08/30]

タイトル
対象者
定員
申込状況
サッカー部 部活動体験(定員50名)主に中学3年生が対象となります。50 名
サッカー部の部活動体験です。
60分間実施となります。
持ち物:運動できる格好、スパイク、タオル、水筒
※雨天決行
タイトル
対象者
定員
申込状況
男子バスケットボール部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
男子バスケットボール部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
持ち物:運動できる格好、体育館シューズ、タオル、水筒
タイトル
対象者
定員
申込状況
女子バスケットボール部 部活動体験(定員15名)主に中学3年生が対象となります。15 名
女子バスケットボール部の部活動体験となります。
60分間実施となります。
持ち物:運動できる格好、体育館シューズ・タオル・水筒
タイトル
対象者
定員
申込状況
卓球部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
卓球部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
持ち物:運動できる格好、体育館シューズ、タオル、水筒
タイトル
対象者
定員
申込状況
バドミントン部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
バドミントン部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
持ち物:運動できる格好、体育館シューズ、タオル、水筒、ラケット(持っている人)
タイトル
対象者
定員
申込状況
合唱部 部活動体験(定員7名)主に中学3年生が対象となります。7 名
合唱部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
持ち物:筆記用具
タイトル
対象者
定員
申込状況
美術部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
美術部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
化学部 部活動体験(定員20名)主に中学3年生が対象となります。20 名
化学部の部活動体験となります。
60分間の実施となります。
持ち物:タオル(もしくはタオルハンカチ)

 部活動体験(30分)※前半[2025/08/30]

タイトル
対象者
定員
申込状況
※前半 書道部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
書道部の部活動体験となります。
前半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※前半 茶道部 部活動体験(定員:10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
茶道部の部活動体験となります。
前半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※前半 文芸部(カルタ部) 部活動体験(定員12名)主に中学3年生が対象となります。12 名
文芸部の部活動体験となります。
前半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※前半 筝曲部 部活動体験(定員5名)主に中学3年生が対象となります。5 名
筝曲部の部活動体験となります。
前半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※前半 生物部 部活動体験(定員3名)主に中学3年生が対象となります。3 名
生物部の部活動体験となります。
前半30分間の実施となります。

 部活動体験(30分)※後半[2025/08/30]

タイトル
対象者
定員
申込状況
※後半 書道部 部活動体験(定員10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
書道部の部活動体験となります。
後半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※後半 茶道部 部活動体験(定員:10名)主に中学3年生が対象となります。10 名
茶道部の部活動体験となります。
後半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※後半 文芸部(カルタ部) 部活動体験(定員12名)主に中学3年生が対象となります。12 名
文芸部の部活動体験となります。
後半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※後半 筝曲部 部活動体験(定員5名)主に中学3年生が対象となります。5 名
筝曲部の部活動体験となります。
後半30分間の実施となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
※後半 生物部 部活動体験(定員3名)主に中学3年生が対象となります。3 名
生物部の部活動体験となります。
後半30分間の実施となります。

 各種講座

タイトル
対象者
定員
申込状況
学校説明+就学支援金・奨学金に関する話(10:30~11:00)主に保護者が対象となります。40 名
教員による、より詳細な学校の説明を行います。また、入学や就学のお金に関わる説明も同時に行います。
※予約不要のため、当日先着順となります。
この説明は、10:30~11:00に行います。(生徒は授業体験を行っている最中ですので、時間にご注意ください。)
タイトル
対象者
定員
申込状況
大学受験相談(11:00~11:20 11:30~11:50)主に中学3年生やその保護者が対象となります。10 名
暁秀の目玉である”進路”に関わるお話を、直接担当者から聞くことができるチャンスです。
※予約不要のため、当日先着順となります。
計2回行い、どちらも同じ内容となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
私立学校ってどんな所?(11:00~11:20 11:30~11:50)主に中学3年生やその保護者が対象となります。10 名
”私立学校”とはどんな所なのでしょうか?”公立高校”と違いや、どんなメリットがあるのか、そのような観点から、お話を聞くことができるチャンスです。
※予約不要のため、当日先着順となります。
計2回行い、どちらも同じ内容となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
生徒会主催!キャンパスツアー(11:00~11:20 11:30~11:50)主に中学3年生やその保護者が対象となります。10 名
この学校をよく知っている”生徒会”のメンバーたちが、学校を案内してくれます。
本校の生徒に直接質問しながら、学校を知ることができるチャンスとなります。
※予約不要のため、当日先着順となります。
計2回行い、どちらも同じ内容となります。
タイトル
対象者
定員
申込状況
裏コース説明!? 生徒による座談会(11:00~11:20 11:30~11:50)主に中学3年生やその保護者が対象となります。10 名
「暁秀って課題は大変?」「お弁当は皆持って来ている?」など、コース説明で聞くことができなかったことを、直接生徒と会話をして、本校のことを知ることができるチャンスです。ぜひ、なかなか教職員には聞きにくいことを聞いてみてください。
※予約不要のため、当日先着順となります。
計2回行い、どちらも同じ内容となります。

🏀暁秀中学男子バスケットボール部 オープン練習会のお知らせ🏀

加藤学園暁秀中学校男子バ スケットボール部の紹介を兼ねたオ ープン練習会を行います。バスケットボールと勉強の両立を目指すことで、人間 的な成長と物事を一生懸命取り組む姿勢を育てます。多くの皆様のご参加を、心からお待ち申し上げます。 【日 時】2025年9月15日(月・祝) 17:...